クリニックは予約優先制です。予約がないと受付をできないことがあります。
電話ではお名前、電話番号、症状について、保険の有無、現在の他院通院状況やお薬の状況を伺うことがあります。
初診であることを受付に告げ、保険証を提示します。
保険証はコピーをさせていただき、会計の際にお返し致します。
診察の前に必要な情報を問診票に記入していただきます。
問診票はわかる範囲でできるだけ詳しく記入をお願いします。
医師によって必要な場合は心理士の予診を受けていただきます(予診がないこともあります)。
診察の前に心理士がお話を伺い、できるだけ正確な情報を医師に伝えます。
医師の診察を行います。
お悩みについて医師にお話いただき、今後の診療の方針を決めていきます。
診察が終わったら受付で名前が呼ばれるまでお待ちください。
名前が呼ばれたら、会計を済ませ、領収書と処方箋(薬の処方がある場合)を受け取ります。